大切な資産の承継を検討されている方

相続一般に関することや、財産に関する遺言書作成について、
農中信託銀行と遺言信託代理店である信連にご相談いただけます。

遺言信託

遺言でできること

遺言は円滑な相続のお役に立ちます。

  1. 相続に関すること
    ・法定相続分と異なる割合の指定
    ・相続人ごとに相続させる財産の特定
    ・遺言執行者の指定、または指定の委託
    ・祭祀主宰者の指定 など
  2. 財産の処分に関すること
    ・法定相続人以外の方への遺贈(遺言により財産を与えること)
    ・社会に役立てるための寄付
    ・財産の保全、または収益の有効活用のための信託の設定
  3. 身分に関すること
    ・子の認知
    ・未成年後見人、または後見監督人の指定
    ・推定相続人の廃除、またはその取消し

※信託銀行は、法律によって財産に関する遺言執行のみが認められており、身分に関する事項についてはお受けすることができません。

遺言が必要な方

遺言は次のような方にお役立ていただけます。

  1. 農業後継者など跡取りの方に多く相続させたい方
    農業経営の基盤を引き継ぐために、遺言により後継者へ農地を承継することができます。
  2. 相続争いを未然に防ぎ、円滑に遺産分割を済ませたい方
    遺言を作成しておけば法定相続より優先され、手続きを進めるうえでお役に立ちます。
  3. お借入れのある方
    相続対策のための賃貸住宅建設資金の債務やその担保となっている土地建物などを、特定の方に円滑に承継させたい場合にご活用いただけます。
  4. お子さまのいないご夫婦
    配偶者への配慮とご兄弟姉妹との相続関係を円満にするための配慮が必要です。ご夫婦同時に遺言書を作成される方も増えています。

商品ラインナップ

お客様のご希望に合わせて2つのコースをご用意しております。

遺言信託(管理コース)

遺言書の作成・保管をお引受けいたします。

遺言信託(執行コース)

遺言書の作成・保管に加え執行までお引受けいたします。

遺言信託の流れ

遺言信託の流れイメージ図

費用、必要書類

遺言信託(管理コース)に関する費用等のご案内

取扱手数料

<遺言書保管時>

取扱手数料 165,000円(消費税等10%込)
変更取扱手数料 ※ 55,000円(消費税等10%込)

※ 農中信託銀行でお預りしている遺言書を書換え、新たに保管する際

<その他費用>

上記のほか、次の諸費用もお客様のご負担となります。

  • 戸籍謄本等お取寄せ費用
  • 遺言公正証書作成時の公証人手数料など
遺言信託(管理コース)に必要となる主な書類
  1. 戸籍謄本など(遺言者本人・推定相続人・受遺者)
  2. 不動産登記事項証明書および固定資産税評価証明書等の不動産関係書類
  3. 預貯金・有価証券・その他保有財産に関する書類
  4. 印鑑証明書(遺言者本人・通知人)など

農中信託銀行 遺言信託代理店

和歌山県信連 JAバンク推進部 資産相談室 073-488-5954

上記遺言信託代理店が行う遺言信託代理業務は契約締結の媒介です。

費用、必要書類

遺言信託(執行コース)に関する費用等のご案内

取扱手数料・遺言執行報酬

<遺言書保管時>

取扱手数料 165,000円(消費税等10%込)
変更取扱手数料 ※ 55,000円(消費税等10%込)

※ 農中信託銀行でお預りしている遺言書を書換え、新たに保管する際

<遺言執行手続き完了時>

  • 遺言執行報酬として
    相続税評価額による執行対象財産額に下記の率を乗じた額(円未満切捨て)の合計額(千円未満切捨て)に1.10を乗じた額(消費税等10%込)
  1. 農中信託銀行およびJA・信連・農林中央金庫にお預入れ
    またはお取扱いの預貯金、投資信託、国債、金融債等に対して…0.3%
  2. その他の財産に対して(消極財産を含みません)
5,000万円以下の部分 2.0%
5,000万円超1億円以下の部分 1.5%
1億円超2億円以下の部分 1.0%
2億円超3億円以下の部分 0.8%
3億円超5億円以下の部分 0.6%
5億円超10億円以下の部分 0.5%
10億円超の部分 0.3%

※ 遺言執行報酬の最低報酬額は、1,100,000円(消費税等10%込)とさせていただきます。

<その他費用>

上記のほか、次の諸費用もお客様のご負担となります。

  • 戸籍謄本等お取り寄せ費用
  • 遺言公正証書作成の公証人手数料
  • 不動産相続登記等名義変更の費用
  • 預貯金等残高証明書交付手数料
  • 相続税申告等にかかる税理士報酬 など
遺言信託(執行コース)に必要となる主な書類
  1. 戸籍謄本など(遺言者本人・推定相続人・受遺者)
  2. 不動産登記簿謄本および固定資産税評価証明書等の不動産関係書類
  3. 預貯金・有価証券・その他保有財産に関する書類
  4. 印鑑証明書(遺言者本人・通知人)など

農中信託銀行 遺言信託代理店

和歌山県信連 JAバンク推進部 資産相談室 073-488-5954

上記遺言信託代理店が行う遺言信託代理業務は契約締結の媒介です。